ほりぐち農園日記2007年7月〜9月

青梅の収穫時期【梅酒用・梅干用】と青梅の販売予約開始時期のお知らせ

ホーム > ほりぐち農園日記2007年7月〜9月

ほりぐち農園日記2007年

梅農家日記メニュー

  • 梅農家の日記2007
  • 梅農家の日記2008
  • 梅農家の日記2009
  • 梅農家の日記2010
  • 梅農家の日記2011
  • 梅農家の日記2012

2007年7月〜9月の梅農家日記

  • 1月〜3月の梅農家日記
  • 4月〜6月の梅農家日記
  • 7月〜9月の梅農家日記
  • 10月〜12月の梅農家日記
■10月 28日 ほんのりと
紅葉の始まり

「清川」の畑から更に奥へ進むと「龍神」という温泉郷があります。(こちらの温泉は日本三代美人湯の1つ)
更にその奥が世界遺産の「高野山」です。

紅葉は今はほんのりと♪
バイクで来られている方が多かったです。

■10月 22日 剪定が始まっています。
剪定が始まりました。(おさぶ)

「おさぶ」の剪定作業中です。
作業が始まったばかりなのでまだカンが戻らないと主人が言います。
枝を切る際に、どうしても考えてしまうそうです。

もう少ししたらスピードアップできるかな。
毎年思うことですが、寒い冬が来る前に少しでも早く終わらせたい。

■10月 21日 しそ漬け梅干し出来上がり
しそ漬出来上がり

10月5日より作り始めた「しそ漬け梅干し」が出来上がりました。

最後にお日様に当てて出来上がりです。
ぷ〜んとシソのいい香りが広がります。

■10月 20日 剪定作業の道具類
剪定の道具たち

天日干し作業は続いていますが主人は、別の仕事にとりかかっています。
梅の樹のお手入れ「剪定作業」です。
14枚の畑を約4ヶ月かけて行います。

握力が必要ですが、その助けとなるのがこの機械たち。
剪定バサミに空気を送り、その力で枝を切ります。
「スポッ!」 「スポッ!」と枝を切るたび音がします。

■10月 15日 草刈り中
マメトラ

梅の樹の剪定作業がぼちぼち始まりました。
剪定をする前に、畑の草のお掃除です。

「マメトラ」を車に積んで、畑へ行きこの夏に生い茂った畑の草を刈っていきます♪
「マメトラ」、主人の大切な宝物です♪

■10月 14日 和歌浦ドラゴンボート大会
ドラゴンボート大会

和歌山県海南市の和歌浦でドラゴンボート大会が開催されました。
ジュニアの部混合の部オープンの部とあり 賑わっていました。
オープンの部の優勝チームは250m
1分3秒53のタイムです。

他府県のチームの参加も多く、海上自衛隊のチームも!
来年も開催される予定です。

■10月 13日 紅葉の始まり
紅葉の始まり

先週まで、半そでを着ていたのに1週間で気温がぐっと低くなりました。
「清川」の畑へ行った帰り道山に目を向けると少しですが、色づいてきています。
今年の紅葉はきれいかな♪

この辺りだと世界遺産の「高野山」へ紅葉狩りにでかけます。

■10月 09日 お祭りです。
祭り


お祭りです。
その年のお祭りの担当のおうちにはのぼりと馬小屋とお馬さんがやってきます。

神社まで若い衆に連れられ各地区のお馬さんが勢ぞろいし最後には2頭ずつ馬場を全力失速。
これが、とても迫力があるのです。

■10月 05日 シソ梅干
しそ漬


おいしそうだね〜。と思わず主人と顔を見合わせてしまいました。

無添加のしそ漬を知人に送りたい!
という依頼を頂き、漬けこんでいます。
1週間から10日で完成します。

■10月 05日 シソの香り
天然

8月に収穫し、塩もみをして保存していた天然のシソ。

いい感じに仕上がっています。
ぷ〜んと、シソのいい香りが・・。

■10月 04日 馬揃え
馬揃え

10月9日にお祭りがあります。
こちらのお祭り、お馬さんが主役です。
ご年配の方曰く、昔この辺りは貧しくてお神輿が用意できず変わりにお馬さんを着飾ってお祭りを楽しんだそうです。

今日は各地区のお馬さんが揃う「馬揃え」の日。
行事の一つである馬場、全力疾走をみてきました。

■10月 04日 まめっこ
まめっこ

「天気予報見て!雨は降る?」
最近、毎日天気予報とにらめっこの主人。
「まめっこ」という種を蒔いたあと、雨が降らないと都合が悪いらしいです。
この「まめっこ」。草の種なのです。

梅畑に蒔いて、わざとこの草を生やし他の雑草を生やさないようにするのです。
ふわっとした優しい草が生えてきます。

■10月 03日 ツートーンカラー
ツートーンカラー


右はタンクから取り出したばかりの梅この辺りでは「ドブ」と呼びます。
この状態の梅が美味しい!という方もいます。

左はあと数時間で出来上がる梅干しです。3日間の天日干しでこんなにも変わるんですね。
お日様に感謝♪

■10月 03日 中粒サイズの天日干し
天日干し


9月の末で大粒サイズが終了しただ今、中粒サイズの天日干し中です。
収穫し、タンクに塩漬けしていた梅はこんな風に黄色く、触ると皮が破れてしまいそうな状態です。

そ〜と取り出してお日様に当てていきます。

■10月 02日 梅干し寝かせ中
山積みの

7月末から毎日毎日
天日干しをし、ランク別に選別。
大粒の梅干しを保存したタルがたくさん出来上がってきました。
ただ今、タルの中で寝かせています。

「ふぅ〜、出来上がってきたかぁ。」
タルの山を見ると少しホッとするようです。

■10月 01日 白味噌作り
白味噌作り

これは・・、モンブランだぁ♪
白味噌作りの最終工程です。

お米、大豆、塩、砂糖を混ぜ合わせ それらをつぶしながら保存容器へ。
90日間寝かせてお正月のお雑煮に♪

上に戻る
青梅と完熟梅の収穫お知らせメール
上に戻る

ほりぐち農園の青梅・完熟梅

梅農家の青梅
  • 究極の紅青梅(梅酒用 紅南高青梅)の販売・予約
  • 無農薬青梅(梅酒用・梅シロップ用)の販売・予約
  • 無農薬完熟梅・梅干用の販売・予約
  • 手もぎ完熟梅(梅酒用 梅干用)の販売・予約
  • 究極の紅青梅(梅酒用 紅南高青梅)の販売・予約
  • 特選紅青梅(梅酒用 紅南高青梅)の販売・予約
  • 厳選青梅(梅酒用 南高梅・青梅)の販売・予約
  • 特選・完熟南高梅(梅酒用・梅干用)の販売・予約
  • 無選別・青梅(梅酒用 南高梅・青梅)の販売・予約
  • 無選別・完熟南高梅(梅酒用・梅干用)の販売・予約

ほりぐち農園の梅干

梅農家が作る無添加の梅干し
  • 白干梅干の販売・お取り寄せ
  • 無添加しそ漬け梅干の販売・お取り寄せ
  • 当園の梅干しは塩漬けの際の塩加減の具合により梅干の皮が他に比べて特に柔らかくなっています。そんな自然のままの安全な梅干をどうぞ。
  • 無農薬で栽培したシソとその年の梅干しで漬け込みました。 お届けは9月以降の予定です(要予約)。 
  • 災害用非常食の梅干
  • 白干梅干(B品)の販売・お取り寄せ

上に戻る